
THE BONDSの活動目標
今回は私たち、"THE BONDS"がこれから取り組んでいく活動について、少しお話しさせて頂きたいと思います。
はじめに、今の発展途上国の現状を少しお話しさせて下さい。
発展途上国で暮らす子どもたちは、1日1日を生きていくことで精一杯で、夢がなかったり、どんな職業があるかも知らず夢の幅が少なかったり。 『夢を持つこと自体許されない環境の子も多いです。』
日本では当たり前の事でも、
世界では夢を持てることが当たり前ではないんです。
発展途上国では、「お腹いっぱいご飯を食べてみたい!」
その経験が夢な子もいます。
日本で暮らす私たちは、色々な職業があることを幼い頃から知り、目標や夢ができやすい、恵まれた環境にあると思います。
だったら『私たちが彼らに夢や可能性を共有すればいいんじゃないか?』
そういったきっかけを作ってあげれば、新たな自分を発見できたり、まだ見ぬ可能性を知れれば今知らないだけで、才能があるかもしれない。
ただ、知らないってだけで可能性をなくしてしまっている。
だったら、私たちが視野を広げるきっかけを作ればいい。
そう思いました。
そこで、私たちは
発展途上国で夢と可能性を広げる活動をします!
子どもの頃に新しく経験したことって、鮮明に覚えていませんか??
私たちはその経験がたくさんあったからこそ、いろんなものに興味が持てたり、何になりたいか、何が好きなのか、そう考える時間があったからこそ、今の自分があると思っています。
だからこそ、大人になっても忘れられないような経験をみんなで創りあげて共有しようと思いました。
THE BONDSのメンバーは、普段違う仕事をしているスペシャリストの集まりです。
このメンバーが、自分の仕事を子供に伝えたり、一緒に経験してもらったり、興味を持ってもらうことで、子供たちは広い世界と繋がり、新たな可能性 、選択肢 、視野を広げるきっかけにしてもらいます。
みんな何になりたいとか、どうなりたいとか、もちろん子供によって違います。
私たちがそのきっかけになり、メンバーの職業やそれ以外に夢を見つけた時に、その夢に向かって彼らが自分を高めていくための環境を私たちが作っていきます。
しかし、そのためには必要なものがたくさんあります。知識や、モノ 、経験をさせてあげれる機会、技術。 細かいところまで言うと言い切れないくらいあると思います。
そういった彼らの "きっかけ"作りをする上でどうしてもかかってしまう資金を"THE BONDS"で購入していただいた分の売り上げから出させていただきます。
また、それ以外にも今後は募金活動なども行い、皆様にご協力いただきたい時が来るかもしれません。
その際は皆様どうぞ温かい心で応援のほどよろしくお願いします。 そして、僕らの夢は この活動から、子供たちが新しい発見や、可能性を感じ、夢ができ、彼らがその夢を叶え、仕事ができること。
それが僕らの幸せであり、望む世界です。
THE BONDS一同